春日製紙工業株式会社

当社は「地球とともに。」をキャッチフレーズに地球に優しい再生紙の生産を行っています。
当社は「地球とともに。」を理念に掲げ、古紙資源の有効活用に努める製紙メーカーです。 富士山の麓、富士市岳南エリアで昭和5年に設立し、良質な紙づくりに取り組んできました。人々の生活に無くてはならない紙製品を製造する当社の、新たなチカラとして活躍しませんか?経験・スキルは問いません。 私たちが大切にしているのは「向上心」と「チームワーク」。新人さんをサポートする体制は整っているので、安心してチャレンジして下さい。 職場見学やご質問など、お気軽にお問い合わせ下さい。
先輩社員の声
当社の良い所は、新入社員の意見も聞いてくれて、仕事を任せてもらえる環境です。責任はありますが、その分やりがいがある職場です。
求める人材像
・何事にもチャレンジし、会社と共に成長できる方
・自分で考え仕事に取り組める方
・礼儀正しく挨拶が出来る方
・コミニュケーションを大切にできる方
入社後の教育方針
自ら学び、自ら考え行動する人材の育成
募集対象
大学
短大
専門
募集職種
営業
製造

企業概要

業種
メーカー(製紙・紙加工)
代表者
大塚 昇
本社所在地
〒417-8503 富士市比奈760番地の1
従業員数
130名
資本金
3,000万円
設立
昭和5年10月
事業所
富士市比奈760番地の1
事業内容
紙製造業(家庭紙・特殊更紙)

待遇と勤務

初任給
①大卒202,000円

②大卒216,400円
短大・専門学校卒205,600円
勤務時間
① 08:00~16:30

② 4組3交代制勤務
 (1)07:00~15:00
 (2)15:00~22:00
 (3)22:00~07:00
昇給・賞与
昇給 年1回
賞与 年2回
休日・休暇
年間休日カレンダーによる、有給休暇(半年勤続10日付与)、慶弔休暇
諸手当
通勤手当・住宅手当・資格手当・家族手当 祝日手当・会議手当・深夜手当(②のみ)・交代手当(②のみ)
福利厚生
社会保険完備・退職金制度・給食補助・残業食支給制度・制服貸与(安全靴含)・社宅(寮)・車通勤可・奨学金返還支援制度・育児介護休暇制度・資格取得支援
勤務地
富士市内、転勤の可能性なし

採用内容

採用職種
①営業スタッフ(トイレットペーパー・ペーパータオルなどの販売)
②トイレットペーパー・出版用紙のマシンオペレーター
採用人員
①1名  ②3名
選考基準
①大卒  ②大卒・短大専門卒・高卒
既卒の可否
既卒も可(卒業後3年以内)
採用学部
学部は問わない、文理は問わない
選考方法
面接・筆記試験・適性検査
選考スケジュール
6月1日以降
採用実績
2017年度 5名(男性4名、女性1名)
2018年度 1名(男性1名、女性0名)
2019年度 2名(男性2名、女性0名)
2020年度 7名(男性7名、女性0名)

インターシップ

インターンシップ受け入れの有無
なし
就業体験の有無
なし

アクセスマップ

人事担当

担当者名
内田・佐野
電話番号
0545-34-1003
FAX番号
0545-34-3751
メールアドレス
連絡先住所
〒417-8503 富士市比奈760番地の1