使用済みの紙の価値をうまく引き出して、紙を生まれ変わらせる仕事 paper again に取り組んでいます
      
            富士市(旧鷹岡町)にて創業以来100年、リサイクルによる紙づくりに取り組んでまいりました。使用済みの古紙を資源としてとらえ、日常生活に欠かせないトイレットペーパーに生まれ変わらせております。新しい技術の導入も常に心がけております。
      
  求める人材像
              健康で明るい人
          入社後の教育方針
              新入社員教育
          募集対象
          大学
          短大
          高専
          高校
              募集職種
          製造
              企業概要
業種
          メーカー(製紙・紙加工)
              代表者
              代表取締役社長 里和義政
          本社所在地
              富士市鷹岡本町4-19
          従業員数
              49名
          資本金
              2,000万円
          設立
              大正11年8月
          事業所
              富士里和製紙株式会社
          事業内容
              家庭紙製造
          待遇と勤務
初任給
              200,000円~
          勤務時間
              実働7.5時間・休憩45分
          昇給・賞与
              昇給 年1回
賞与 年2回
          賞与 年2回
休日・休暇
              105日/年間
          諸手当
              通勤・交替勤務・皆勤・家族・役職
          福利厚生
              必要資格取得について全額補助・制服無償貸与・給食費半額補助
          勤務地
              静岡県富士市鷹岡本町4-19
          採用内容
採用職種
              製造オペレーター
          採用人員
              2名
          選考基準
              心身ともに健康なこと
          既卒の可否
              既卒も可(卒業後3年以内)
          採用学部
              文理・学部は問わない
          選考方法
              一般常識・適性検査
          選考スケジュール
              1次面接、 2次面接(社長面接)
          採用実績
              2人
          インターシップ
インターンシップ受け入れの有無
              なし
          就業体験の有無
              なし
          アクセスマップ
人事担当
担当者名
              経理総務部 藤本洋子
          電話番号
              0545-71-3005
          FAX番号
              0545-71-6858
          メールアドレス
              
          連絡先住所
              富士市鷹岡本町4-19
          