【大いなる飛躍より着実なる前進を】
地道にコツコツ着実に成長している会社です。
70年以上黒字経営継続中!!
生活に欠かせない食品容器を製造しています。
      
            地道にコツコツ着実に成長している会社です。
70年以上黒字経営継続中!!
生活に欠かせない食品容器を製造しています。
必ずどこかで見たことのある、生活に欠かすことのできない食品容器を製造しています。
日々、工場で生産している製品はコンビニエンスストアやスーパーマーケットで目にするものばかりです。
私たちと一緒に、多くの人の生活を支え、便利にする食品容器をつくりませんか?
      
  日々、工場で生産している製品はコンビニエンスストアやスーパーマーケットで目にするものばかりです。
私たちと一緒に、多くの人の生活を支え、便利にする食品容器をつくりませんか?
先輩社員の声
              コバヤシに入って良かったと思えるのは、人間関係が良好に築けているところ(Aさん)
つくった容器がお店に並んでいるのを見た時にやりがいを感じる(Bさん)
わからないことを丁寧に教えてくれる先輩たちがたくさんいる(Cさん)
覚えることが多いので最初は苦労したが、慣れてきてできるようになったことが増えると達成感がある(Dさん)
          つくった容器がお店に並んでいるのを見た時にやりがいを感じる(Bさん)
わからないことを丁寧に教えてくれる先輩たちがたくさんいる(Cさん)
覚えることが多いので最初は苦労したが、慣れてきてできるようになったことが増えると達成感がある(Dさん)
求める人材像
              【勉強好きで素直な努力家】
特に富士工場では…
・まじめにコツコツ作業することが好きな人
・決められている手順に従って仕事ができる人
・機械の速さや職場の仲間のペースに合わせられる人
を求めています。
          特に富士工場では…
・まじめにコツコツ作業することが好きな人
・決められている手順に従って仕事ができる人
・機械の速さや職場の仲間のペースに合わせられる人
を求めています。
入社後の教育方針
              現場でのOJTを通して、優しく丁寧に指導しています。
わからないことはどんどん聞いてください。
          わからないことはどんどん聞いてください。
募集対象
          高校
          中途
              募集職種
          製造
              企業概要
業種
          メーカー(その他)
              代表者
              代表取締役  小林 達夫
          本社所在地
              111-8620 東京都台東区浅草橋3丁目26番5号
          従業員数
              661名
          資本金
              8,000万円
          WebサイトURL
              
          設立
              1952年5月19日
          事業所
              本社:東京都台東区
拠点:弘前工場・営業所(青森県)、東北工場・営業所(宮城県)、石岡工場(茨城県)、バイオマス工場・技術研究所(千葉県)、葛飾工場・営業所(東京都)、富士工場(静岡県富士宮市)、伊那工場・営業所(長野県)、滋賀工場(滋賀県)、関西工場(京都府)、大阪営業所(大阪府)、神戸営業所(兵庫県)
          拠点:弘前工場・営業所(青森県)、東北工場・営業所(宮城県)、石岡工場(茨城県)、バイオマス工場・技術研究所(千葉県)、葛飾工場・営業所(東京都)、富士工場(静岡県富士宮市)、伊那工場・営業所(長野県)、滋賀工場(滋賀県)、関西工場(京都府)、大阪営業所(大阪府)、神戸営業所(兵庫県)
事業内容
              【地球に「プラ」スなモノづくり】
食品容器から工業用のトレー、成形材料まで私たちの生活に欠かすことのできない様々なプラスチック製品を製造販売しています。
納豆が入っている容器のふたつにひとつ以上はコバヤシ製です!
富士宮市にある富士工場では、カップラーメンの容器やアイスクリームの容器などの成形と印刷を行っています。
          食品容器から工業用のトレー、成形材料まで私たちの生活に欠かすことのできない様々なプラスチック製品を製造販売しています。
納豆が入っている容器のふたつにひとつ以上はコバヤシ製です!
富士宮市にある富士工場では、カップラーメンの容器やアイスクリームの容器などの成形と印刷を行っています。
待遇と勤務
初任給
              【オペレーター】
185,000円~235,000円
【検査員】
185,000円~195,000円
いずれも経験、能力により決定します。
          185,000円~235,000円
【検査員】
185,000円~195,000円
いずれも経験、能力により決定します。
勤務時間
              (1)8:00~17:00、(2)17:00~2:00 
職種によって異なります。
【オペレーター】
(1)と(2)の交替勤務です(原則2週間交替)。
【検査員】
(1)(2)のいずれか希望の時間での勤務も可能です。ご相談ください。
          職種によって異なります。
【オペレーター】
(1)と(2)の交替勤務です(原則2週間交替)。
【検査員】
(1)(2)のいずれか希望の時間での勤務も可能です。ご相談ください。
昇給・賞与
              昇給:年1回
賞与:年2回
          賞与:年2回
休日・休暇
              週休二日制(土曜、祝日の勤務は会社カレンダーによる。土曜日は月に1回程度の出勤あり。年末年始、夏季休暇、GWあり。)
          諸手当
              通勤手当、資格手当、家族手当、交替勤務手当など
※社内規定による
          ※社内規定による
福利厚生
              退職金制度(勤続3年以上)、永年勤続表彰(勤続年数10年毎にお祝い金支給)、慶弔金(結婚や子どもの誕生・小学校入学時にお祝い金を支給)、健保組合の保養所、保険の団体割引(希望者)など
          勤務地
              株式会社コバヤシ 富士工場 (富士宮市猫沢551-1)
          採用内容
採用職種
              【オペレーター】
カップラーメンの容器やアイス、ドリンク用の容器の製造に関する仕事です。次の①②の業務が中心です。
①成形
シートを機械にセットして成形条件を設定し成形。金型の交換など。
②印刷
成形された無地の容器への印刷・加工工程で、印刷条件の設定やインクの補充など。
③検査・箱詰め
製品の検査を行い、箱に詰める作業。
④その他業務の改善活動など
月1回行う改善活動報告のメンバーとして整理整頓、仕事の手順見直しなどを実施。
【検査員】
プラスチック製食品容器(カップラーメン、アイス容器など)の検査業務
・生産ラインでの工程内検査
・専用制服に着替えての工場内作業
※未経験の方でも丁寧に指導します。
          カップラーメンの容器やアイス、ドリンク用の容器の製造に関する仕事です。次の①②の業務が中心です。
①成形
シートを機械にセットして成形条件を設定し成形。金型の交換など。
②印刷
成形された無地の容器への印刷・加工工程で、印刷条件の設定やインクの補充など。
③検査・箱詰め
製品の検査を行い、箱に詰める作業。
④その他業務の改善活動など
月1回行う改善活動報告のメンバーとして整理整頓、仕事の手順見直しなどを実施。
【検査員】
プラスチック製食品容器(カップラーメン、アイス容器など)の検査業務
・生産ラインでの工程内検査
・専用制服に着替えての工場内作業
※未経験の方でも丁寧に指導します。
採用人員
              【オペレーター】2名、【検査員】4名
          選考基準
              高卒以上
          既卒の可否
              既卒可(卒業後2年以内)
          採用学部
              不問
          選考方法
              工場見学→面接(1回)、SPI  ※ミスマッチを防ぐため工場見学を必須としています。
          選考スケジュール
              随時
          採用実績
              星陵高校、富岳館高校、富士宮北高校、富士宮東高校、富士見高校、吉原工業高校、御殿場西高校 他
          インターシップ
インターンシップ受け入れの有無
              なし
          就業体験の有無
              なし
          アクセスマップ
人事担当
担当者名
              業務課 佐野
★ぜひ、お電話でお申し込みください★
          ★ぜひ、お電話でお申し込みください★
電話番号
              0544-66-0077
          メールアドレス
              
          連絡先住所
              静岡県富士宮市猫沢551-1
          