文理学院は働きやすく、やりがいのある学習塾です。
      
            H29年11月より学研塾ホールディングスのグループ会社になりました。山梨県・静岡県に30校舎を展開する学習塾です。学力向上のみならず、人間性を高めその後も活躍できる人材を育成します。
教師職に全力を注ぐ人・校舎長として地域の文理の顔として頑張る人・地域にある数校舎をまとめて管理し、社員教育に情熱を傾ける人など、それぞれが夢の実現に向けてステップアップできるよう、いくつかのコースを設け「働きがいのある会社」の実現に邁進しています。
      
  教師職に全力を注ぐ人・校舎長として地域の文理の顔として頑張る人・地域にある数校舎をまとめて管理し、社員教育に情熱を傾ける人など、それぞれが夢の実現に向けてステップアップできるよう、いくつかのコースを設け「働きがいのある会社」の実現に邁進しています。
先輩社員の声
              文理学院は、生徒の学力向上を図るとともに人間性の向上にも力を注いでいます。生徒のために何ができるか・何をすべきか考え、先輩社員にアドバイスをもらいながら、自分で工夫をして授業を行います。教育に関心があり、やりがいを求めている方、一緒に子供たちの将来の可能性を高めていきませんか。
          求める人材像
              ただ勉強を教えるだけではなく「子どもの心に真剣に向き合える人」を求めています。教えることが好きで、生徒に寄り添い、生徒と共に成長していきたいと考えている人、そういった熱意を持った人を求めています。
          入社後の教育方針
              専門分野の能力向上のため、「教科研修」を実施します。また、「授業研修」や年2回実施される「知識テスト」など、教育技術を磨く制度も多数用意しています。
また、先輩や上司がマンツーマンで教える機会も数多く設けたり、会議レポートや10分間プレゼンなどの職員教育も実践し、職員として講師として、その能力や人間性を高めることに力を注いでいます。
          また、先輩や上司がマンツーマンで教える機会も数多く設けたり、会議レポートや10分間プレゼンなどの職員教育も実践し、職員として講師として、その能力や人間性を高めることに力を注いでいます。
募集対象
          大学院
          大学
          中途
              募集職種
          その他
              企業概要
業種
          その他業種
              代表者
              代表取締役理事長 加賀公英
          本社所在地
              山梨県都留市上谷6-12-30
          従業員数
              173名(正社員)
          資本金
              1,600万円
          WebサイトURL
              
          設立
              平成4年5月  ※創立 昭和56年4月
          事業所
              静岡:16校舎 山梨:14校舎
          事業内容
              総合進学塾及び現役予備校の運営
          待遇と勤務
初任給
              215,000円(一律手当含む)
          勤務時間
              (小・中学生担当例)
14時00分~22時30分 週2回
15時30分~22時30分 週2回
14時00分~22時00分 週1回(休憩45分)
(高校生担当)
15時00分~23時00分
(休憩45分)
ただし、勤務する校舎の状況により、変更することがある。
          14時00分~22時30分 週2回
15時30分~22時30分 週2回
14時00分~22時00分 週1回(休憩45分)
(高校生担当)
15時00分~23時00分
(休憩45分)
ただし、勤務する校舎の状況により、変更することがある。
昇給・賞与
              昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(夏・冬)
          賞与 年2回(夏・冬)
休日・休暇
              週休2日(日曜日+指定曜日)・祝祭日・有給休暇・慶弔休暇他
          諸手当
              超過勤務手当、通勤手当、扶養手当、職務手当、役付手当、授業手当、特勤手当、休日手当など
          福利厚生
              健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 
          勤務地
              各校舎のいずれか(相談の上決定)
          採用内容
採用職種
              教務職(塾講師)
          採用人員
              13名
          選考基準
              大卒以上
          既卒の可否
              既卒も可
          採用学部
              文理・学部は問わない
          選考方法
              筆記試験および面接
          選考スケジュール
              会社説明会→一次選考(筆記・面接)→最終選考(面接)→内定
          採用実績
              H29 15名
H28 12名
H27 16名
          H28 12名
H27 16名
インターシップ
インターンシップ受け入れの有無
              なし
          就業体験の有無
              なし
          