すぐやる 必ずやる 出来るまでやる
      
            私どもは、創業当初からの伝統である「どうしたら出来るか」、「どうしたらお客様に喜んでいただけるか」、「どうしたら確実な品質のものをお届けできるか」という「物作り」理念を「スギヤマイズム」として常に追求し、「早・安・確」に徹し、顧客満足度の充実を第一と考え、日夜切磋琢磨し続けております。
      
  先輩社員の声
              スギヤマは仕事以外でも社内行事がたくさんあり、他部署との交流が盛ん、面倒見の良い先輩が多いのも我が社の魅力です。仕事でもプライベートでもいろいろなことを教えてもらっています。
          求める人材像
              ものづくりは一朝一夕に出来るものではありません。一歩一歩着実に知識を積み重ねた結果、社会に貢献し、誇るものを作ることが出来ます。不器用でも、鈍牛でもかまいません。着実に日々成長したいと思われる方そんな方を求めます。
          入社後の教育方針
              「ものづくりの基本は人」ものづくりのスペシャリスト育成のため教育訓練計画に基づき教育を行っております。
          募集対象
          大学院
          大学
          短大
          高専
          専門
          高校
              募集職種
          営業
          技術
          製造
              企業概要
業種
          メーカー(自動車部品・機械・金属類)
              代表者
              代表取締役社長 望月英克
          本社所在地
              富士市中里2608-50
          従業員数
              220人(全社)
          資本金
              100,000,000円
          WebサイトURL
              
          設立
              昭和21年12月
          事業所
              本社・富士工場(静岡県富士市)
山梨工場(山梨県身延町)
          山梨工場(山梨県身延町)
事業内容
              銑鉄鋳物製造業
          待遇と勤務
初任給
              大学院 : 220,000円
大学:203,000円
専門・短大:190,000円
高卒:179,200円
          大学:203,000円
専門・短大:190,000円
高卒:179,200円
勤務時間
              8:00~17:00 (休憩60分)
          昇給・賞与
              昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
          賞与 年2回(6月・12月)
休日・休暇
              土・日(一部土曜出勤日あり) 夏季・年末年始・他(年間110日)
          諸手当
              通勤手当
          福利厚生
              社会保険・雇用保険・年金基金・他
          勤務地
              本社・富士工場(静岡県富士市) 
山梨工場(山梨県身延町)
          山梨工場(山梨県身延町)
採用内容
採用職種
              営業・技術・製造
          採用人員
              営業1人 技術2人 製造2人
          選考基準
              普通自動車免許
          既卒の可否
              既卒も可(卒業後2年以内)
          採用学部
              学部は問わない、文理は問わない
          選考方法
              面接・筆記試験・作文
          選考スケジュール
              3月~6月<個別会社説明会→エントリー→面接試験→内定通知>
          採用実績
              東海大学・千葉工業大学・飛龍高等学校 他
          インターシップ
インターンシップ受け入れの有無
              なし
          就業体験の有無
              なし
          