社員一人ひとりのアイデアで創る2つの「道の駅」。開館20周年を迎えた「富士川楽座」と、リニューアルオープンした「道の駅富士」を、一緒に創っていきましょう。
富士川まちづくり株式会社は、2000年にオープンした「道の駅 富士川楽座」と、2019年12月にリニューアルオープンした「道の駅 富士」の2駅の管理・運営をする会社であり、2020年で【創業22年】を迎えます。
地元の方から県外の方まで、非常に多くの方々にご利用いただいており、「道の駅」という場で、
【道】と【人】とのつながりを創る仕事をしております。近年は世界遺産富士山を目的とした個人の外国人観光客も増加傾向にあり、欧米諸国やアジアなど様々な国の人が訪れるため、その受け入れ態勢の強化にも努めております。
地元の方から県外の方まで、非常に多くの方々にご利用いただいており、「道の駅」という場で、
【道】と【人】とのつながりを創る仕事をしております。近年は世界遺産富士山を目的とした個人の外国人観光客も増加傾向にあり、欧米諸国やアジアなど様々な国の人が訪れるため、その受け入れ態勢の強化にも努めております。
先輩社員の声
2018年入社企画担当
富士川楽座と道の駅富士をもっと様々な世代や地域の方に利用してもらえるよう、日々SNSやHPに情報発信することが私の主な業務となります。それに加え、館内で開催されるイベントの計画、実施にも取り組んでおります。変化の速いマーケットを常に新鮮な気持ちで捉える事を目標としております。
富士川楽座は様々な分野の仕事や人が集まる場所なので、幅広い人達との仕事ができるところや、自分のこれまでの経験を様々な形で活かすことができるところに魅力を感じております。今後も様々なことに挑戦し、富士川楽座、道の駅富士を盛り上げていきたいです。
富士川楽座と道の駅富士をもっと様々な世代や地域の方に利用してもらえるよう、日々SNSやHPに情報発信することが私の主な業務となります。それに加え、館内で開催されるイベントの計画、実施にも取り組んでおります。変化の速いマーケットを常に新鮮な気持ちで捉える事を目標としております。
富士川楽座は様々な分野の仕事や人が集まる場所なので、幅広い人達との仕事ができるところや、自分のこれまでの経験を様々な形で活かすことができるところに魅力を感じております。今後も様々なことに挑戦し、富士川楽座、道の駅富士を盛り上げていきたいです。
求める人材像
明るくコミュニケーションが取れる方で、行動力を備えた人材。
知識や技術は入社後からでも充分に積み重ねていけます。まずは自発的に、協調性をもってチームの目標達成に向かっていける人材を求めます。
知識や技術は入社後からでも充分に積み重ねていけます。まずは自発的に、協調性をもってチームの目標達成に向かっていける人材を求めます。
入社後の教育方針
入社後約6カ月間は、新入社員研修期間として、外部機関を利用したOFFJT研修、内部でのOJT研修を経て、適性などにより配属となります。
募集対象
大学院
大学
短大
専門
募集職種
営業
事務
販売サービス
その他
企業概要
業種
小売
その他業種
代表者
代表取締役社長 伊藤 高義
本社所在地
〒421-3305 静岡県富士市岩淵1488番地の1
従業員数
59
資本金
60,000千円
WebサイトURL
設立
平成10年
事業所
本社:富士市岩淵1488番地の1
富士川楽座:富士市岩淵1488番地の1
道の駅富士:富士市五貫島669番地の1
富士川楽座:富士市岩淵1488番地の1
道の駅富士:富士市五貫島669番地の1
事業内容
富士川まちづくり㈱は、現在富士市内2つの道の駅の管理・運営を行っております。
①富士川楽座
高速道路と一般道の両方からアクセスが可能で、年間来場者数は360万人を超える道の駅です。
富士・静岡のお土産やグルメだけでなく、道の駅としては珍しい【科学館】や【プラネタリウム】といった体験施設の運営もしております。また、若い世代にも注目してもらえるよう、【フォトスポット】の充実を目指すなど、新しい試みを日々展開しております。
②道の駅富士
2019年7月から富士川まちづくり株式会社が施設の管理・運営を開始し、上下線をリニューアルし同年12月にオープンいたしました。富士川楽座と比較すると規模は小さくなりますが、国道一号線沿いに位置しており、毎日多くの方に利用いただいております。日本一高い富士山、日本一深い駿河湾、そして国道一号線に位置する、静岡県での道の駅登録第一号の道の駅となります。
①富士川楽座
高速道路と一般道の両方からアクセスが可能で、年間来場者数は360万人を超える道の駅です。
富士・静岡のお土産やグルメだけでなく、道の駅としては珍しい【科学館】や【プラネタリウム】といった体験施設の運営もしております。また、若い世代にも注目してもらえるよう、【フォトスポット】の充実を目指すなど、新しい試みを日々展開しております。
②道の駅富士
2019年7月から富士川まちづくり株式会社が施設の管理・運営を開始し、上下線をリニューアルし同年12月にオープンいたしました。富士川楽座と比較すると規模は小さくなりますが、国道一号線沿いに位置しており、毎日多くの方に利用いただいております。日本一高い富士山、日本一深い駿河湾、そして国道一号線に位置する、静岡県での道の駅登録第一号の道の駅となります。
待遇と勤務
初任給
大卒 175,000円
短大卒、専門卒 171,000円
院卒 184,000円
短大卒、専門卒 171,000円
院卒 184,000円
勤務時間
シフト制8:00~21:30(内8時間)
例(1)9:00~18:00(60分休憩)
(2)11:00~20:00(60分休憩)
(3)12:30~21:30(60分休憩)
例(1)9:00~18:00(60分休憩)
(2)11:00~20:00(60分休憩)
(3)12:30~21:30(60分休憩)
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
賞与:年2回
休日・休暇
週休2日制 年間休日105日、有給休暇、慶弔休暇
諸手当
通勤手当・子供手当・住宅手当・資格手当
福利厚生
無料駐車場あり(マイカー通勤可) 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生保険・退職金制度
勤務地
富士川楽座 富士市岩淵1488-1
道の駅富士 富士市五貫島669-1
道の駅富士 富士市五貫島669-1
採用内容
採用職種
総合職(企画・営業・総務・接客など)
※中国語・英語などが得意な方、また学芸員資格をお持ちの方は積極採用いたします。
※中国語・英語などが得意な方、また学芸員資格をお持ちの方は積極採用いたします。
採用人員
若干名 (2020年採用実績3名)
選考基準
2021年3月卒業見込み、健康
既卒の可否
既卒も可(卒業後3年以内)
採用学部
学部は問わない、文理は問わない
選考方法
書類選考、筆記試験、面接試験
選考スケジュール
3月企業説明会開催 5月筆記試験、面接試験 6月内々定通知
採用実績
2016年:3名 2018年:3名 2020年:3名
日本大学、名古屋外国語大学、奈良大学、大阪芸術大学、鎌倉女子大学、静岡福祉大学
富士市立高校、富士見高校
日本大学、名古屋外国語大学、奈良大学、大阪芸術大学、鎌倉女子大学、静岡福祉大学
富士市立高校、富士見高校
インターシップ
インターンシップ受け入れの有無
なし
就業体験の有無
なし
アクセスマップ
人事担当
担当者名
総務統括部 清
電話番号
0545-81-5555
FAX番号
0545-81-5666
メールアドレス
連絡先住所
静岡県富士市岩淵1488-1
富士地区合同企業ガイダンスへの参加
参加